
【Travel Holic ! #58】女子旅に必見。大阪で寄るべき買い物スポットベスト10
女子旅といえば欠かせないのがショッピング!大阪観光でもショッピングを楽しみたいですよね。こちらでは大阪でショッピングを楽しむなら立ち寄りたいスポットをご紹介していきたいと思います。
1.アメリカ村
大阪の若者文化の発信地アメ村。古着のメッカとしても知られるアメ村には洋服屋さんや雑貨店など様々なショップが点在しています。
おしゃれなカフェやコーヒースタンドもたくさんあるので、ちょっと休憩したい時にも困りません。
2.ブランドショップストリート
御堂筋と長堀通りの交差点周辺には高級ブランドショップが軒を連ねるブランドショップストリートとなっています。
ハイセンスで美しいショーウインドウが立ち並び、散策しているだけでも楽しめますよ。
路面店だけではなく大丸心斎橋にもハイブランドが勢ぞろいしているので、併せて訪れてみてください。
3.なんばパークス
南海電鉄難波駅に隣接している複合商業施設「なんばパークス」。
屋上庭園は水と緑に溢れており、その光景はその名の通り公園さながら。都会のオアシスともなっています。
たくさんのショップがずらり勢ぞろいしており、飲食店や映画館もあるので1日遊ぶことができますよ。
授乳室やおむつ交換できる場所もあるのでお子様連れでも安心ですね。
4.心斎橋商店街
ユニクロやH&Mなどファストファッションも豊富に立ち並ぶ心斎橋商店街。大阪の有名観光地道頓堀にもほど近いのでショッピングに観光にグルメと贅沢な時間を過ごせます。
アーケード商店街なので天気を気にすることなく大阪の雰囲気を楽しめるのが嬉しいですね。
5.あべのハルカス
あべのハルカスは阿倍野区にある日本一高いビルで、大阪の新しいランドマークとして注目を集めています。
ビルの低層階にはハルカス近鉄本店と美術館があり、高層階にはホテルや展望台があるのでショッピングだけではなくデートや家族でのお出かけなど様々なシーンで楽しめますよ。
日本一の高さのビルから眺める大阪の街はまさに圧巻。夜は美しい大阪の夜景を一望できるので、ショッピングを楽しんだあとは展望台に上ってみるのもおすすめです。
6.109ABENO
東京渋谷の若者から絶大な人気を博しているファッションビル「109」。
大阪阿倍野でもその人気は変わらず、2011年のオープン以来見逃せないショッピングスポットとなっています。
10代から20代後半の女性がターゲットとなっており東京109でも人気のブランドが勢ぞろいしていますよ。
7.生野コリアンタウン
大阪には鶴橋駅すぐとJR桃谷駅近くにコリアンタウンがあるのですが、ショッピングを楽しむなら桃谷駅近くの生野コリアンタウンがおすすめ。
韓国色満載な異国情緒漂うエリアですが、生野コリアンタウンは道幅が広いので女性でも安心して立ち寄ることができます。
美容大国韓国のコスメや雑貨、アクセサリー屋さんなどたくさんのショップがありますよ。
飲食店も軒を連ねているので食べ歩きも楽しめます。
8.HEP FIVE
大阪梅田のランドマークである赤い観覧車が目印のHEP FIVE。
東京が109なら大阪はHEP FIVEと言っても過言ではないほど若者から人気を集めているファッションビルです。
プチプラブランドから大人気ファッションブランドまでたくさんのショップが立ち並んでおり連日多くの人々で賑わいを見せています。
VR体験ができるゾーンもあり今ではインバウンド客もよく訪れるようになりました。こちらも10代から20代後半の女性におすすめです。
9.EST
HEP FIVEの隣にあるEST。こちらも若者向けのファッションブランドやコスメショップが勢ぞろいしているショッピングモールです。
館内がとても広く地上9階まであるHEP FIVEに比べESTは東西に長くショップは1階に集結しているのでさくっと買い物を楽しみたいという方におすすめですよ。
10.グランフロント大阪
JR大阪駅直結の複合総合施設「グランフロント大阪」。北館・南館それぞれ地下1階から地上9階まであり見どころ満載です。
価格帯が高めなので大人の女性におすすめ。
色々なお店の料理やお酒が楽しめる「ウメキタフロア」は深夜4時まで営業しているので、ショッピングの後はウメキタフロアでムーディーな雰囲気の中ディナーやお酒を楽しんでも◎
まとめ
ショッピングだけではなくグルメや散策も楽しめる場所ばかりなので、大阪らしさを感じながら楽しい時間が過ごせること間違いなし!
大阪でショッピングを楽しみたい時はぜひ立ち寄ってみてください。