
【アメトピ〔AMETOPI〕】アメリカ村でアートに触れる。フォトジェニックスポットを紹介
アメ村といえば古着屋さんや最先端のグルメなどのお店が立ち並ぶ個性豊かな街並みも魅力の1つ!アーティスティックでフォトジェニックなスポットが点在しているので、カメラ片手に散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。こちらでは思わず写真を撮りたくなるアメ村のフォトジェニックなスポットをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ユニークな街並みが魅力的な大阪・アメリカ村
御津公園(通称:三角公園)を中心におよそ2500店舗ものショップが立ち並ぶアメ村。
常に若者カルチャーをリードし続けているアメ村一帯は個性と個性がひしめき合っており、その雑多な雰囲気が魅力です。
街並みだけではなく軒を連ねる古着屋や飲食店も個性的でおしゃれなものが多く、インスタ映えを狙えますよ。
アメ村のフォトジェニックスポット
ピース・オン・アースの壁画
アメ村のシンボルと言えばダイナミックな姿が印象的な「ピース・オン・アースの壁画」ではないでしょうか。
こちらは1983年に道頓堀出身のアーティスト黒田征太郎さんが描いたもの。関西電力株式会社道頓堀変電所の壁面に描かれており、アメ村の歴史を見守り続けています。
BIGSTEP
アメ村の中心にそびえたつBIGSTEPはファッションやライブハウス、ギャラリーなどが詰まった商業施設です。
ショッピングやグルメを満喫できるのはもちろんのこと、館内ふんだんにちりばめられたアートも見どころです。ギャラリー内だけではなく壁面にもアートが描かれており、アメ村らしさを感じさせてくれますよ。
中でも話題となっているのが、BIGSTEPのトイレです!「アメリカ村らしいどこにもないトイレ」をコンセプトにしていて、トイレごとに独自の世界観を演出。トイレという身近な場所でアートに触れられるなんて面白いですよね。
定期的にデザインやレイアウトの変更があるので、訪れた際はぜひチェックしてみてください。
INFORMATION
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6‐14
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
街灯にも注目!
アメ村にある街灯路に注目すると、色とりどりの人型であることに気付くかと思います。
これは、若者カルチャー発信の地・アメ村の活性化を目的に、アメ村に点在する50基の街路灯をアートやカルチャーの表現・発表の場として再利用するというプロジェクトで制作されたものなんです。
アメ村の街に溶け込む身近なアートに再注目してみてください。
インスタ映え必至!おすすめカフェ
N charm dats(ヌーチャームダッツ)
アメ村にはインスタ映えするカフェが点在していますが、中でも今注目度が高いのがピンクの迷彩柄が特徴的な「N charm dats(ヌーチャームダッツ)」!タピオカとダックサンドを提供するカフェです。
インスタ映えするとSNSで話題になっているのが、店先にあるピンクの自販機。可愛い色使いとユニークな自販機の組み合わせがたまりませんね!自販機前で撮影したい場合はオープン前を狙っていくのがおすすめです。
店内もおしゃれ!
店内に足を踏み入れるとそのアート空間にくぎ付けに!階段にメッセージが描かれていたりデザインウォールが設置されていたりと、店内も撮影スポット盛りだくさんです。
客席はテーブルやカウンター、ゆったりくつろげるソファなどが完備されていますが、中でも一押しなのが店内に2つしか設置されていないクリアカラーの球体の椅子。
インスタ映えを狙えることはもちろん、ハンモックのように体を包み込んでゆらゆらと揺られる居心地の良さから大人気となっているよう。
タピオカはテイクアウトも◎
N charm dats(ヌーチャームダッツ)のキャップ付きのボトルに入れて提供していただけるので、持ち運びにも便利!
アメ村でタピオカが飲みたい時はぜひN charm dats(ヌーチャームダッツ)に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
INFORMATION
住所:〒542-0086大阪市中央区西心斎橋1-6-27
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
まとめ
アメ村独特の個性豊かな街並みは眺めているだけでも楽しく、旅の思い出をおしゃれに彩ってくれます。
ユニークな街並みはもちろんのこと、味だけではなく店内の雰囲気にもこだわっている個性的でおしゃれなカフェやスイーツ店も多いので、食べ歩きをしながら写真旅を楽しむのもおすすめ。
アメ村に訪れた際はフォトジェニックなスポットへもぜひ足を運んでみてください。