
【Travel Holic ! #26】お得に観光したい方必見!節約旅行の充実度を上げるアイデアをご紹介
世界各国に様々ある観光地。いろんな場所に訪れてみたいけれど、高額な旅費に頭を悩ませているという方も少なくないのでは?旅費を節約しながらも楽しい旅ができたら最高ですよね!そこで今回は、節約しながらも充実した旅を実現できる観光のアイデアをご紹介していきたいと思います。
飛行機はLCCをチェック
今や空の旅に欠かせないものとなった格安航空LCC。
これまでは飛行機を利用することで旅費がぐっと上がりがちでしたが、LCCを利用すれば航空代金を抑えられ、飛行機での移動が気軽にできるようになりました。
注意点としては、LCCの場合航空チケットを格安で提供している代わりに機内食やドリンク、ブランケット、預け荷物などが有料であることがほとんどです。
中・長距離の場合ですと預け荷物も多くなりやすくその分費用がかかったり、また会社によっては持ち込みしたものの飲食を禁止している場合もあります。
また国際線ですと必ずしも日本語に対応できるスタッフがいるとは限らないなどもあるので、メリット・デメリットをよく把握したうえで選択する必要はありそうですが、国内はもちろんアジアやハワイ、ヨーロッパなど世界各国への発着も行っているので、飛行機を利用する際は1度LCCもチェックしてみてください。
無料の観光スポットを調べておく
旅先では行きたいスポットがたくさんあるかと思いますが、無料の観光スポットも事前に調べておきましょう。
定番でいて有名な場所だけではなく意外に知られていないスポットも数多くありますよ。
観光アプリや口コミサイトなどを利用すると数多くの情報をキャッチできるだけではなく、実際に行った人の感想や写真を見ることもできますよ。
スマートフォン1つで持ち運びに苦労することもないので、どんどん活用していきましょう。
レンタサイクルを活用
最近街中でもよく見かけるようになったレンタル自転車。
新しい観光スタイルとしてレンタサイクルが注目されているんです。
交通渋滞の対策や環境保全にも役立てられるレンタサイクルは、1日数百円で借りることができて観光地を巡るのにぴったり!
借りた場所とは違う場所に返却可能な場合もあり、より便利に活用できますよね。
対人でのレンタルもありますが自転車ステーションで気軽にレンタルできるところもあり、24時間営業、年中無休で利用することができますよ。
日本だけではなく海外でもレンタサイクルを行っている地域はたくさんあります。
自転車で街を走り抜けると、ドライブでは見えない、散策では訪れることのできない魅力に触れることができるはず。
サイクリングスポットとして有名な土地ではスポーツ自転車のレンタルができることも。
ガイド付きのサイクリングツアーを行っていることもありますので、事前にチェックしてみてください。
マイボトルを持ち歩く
旅先では観光地を巡ることも多いため、普段以上に適度な水分補給はとても大切です。
普段からマイボトルを持ち歩いているという方も多いかと思いますが、旅先でもマイボトルを持参することで節約に繋げることができますよ。
ちょっとしたことではありますが、塵も積もれば山となるとはよく言ったもので、小さなことから節約を心がけることで旅費を抑えても充実した旅を実現することができます。
こちらもレンタサイクル同様、環境保全にも繋がりいいこと尽くしですよね。
まとめ
訪れてみたい場所はあるけれど実現できていないということは意外と多いはず。
なかなか休みが取れないというだけではなく、旅費に困っているという場合もありますよね。
小さなことからコツコツを節約し1回の旅費を抑えることで旅に出られるチャンスは増えますよ。
節約できるところは徹底し、楽しむときは楽しむというメリハリをつけて旅を充実させていきましょう。