
【Travel Holic ! #19】5月におすすめな観光スポット
2月は寒い日が続き、連休も少ないことから、旅行へ行こうとは考えないかもしれません。しかし、2月ならではの楽しみかたができる観光スポットが沢山あります。そこで、大阪発で行けるおすすめの観光スポットをご紹介します。
【滋賀県】
自然を大満喫!マキノ高原
マキノ高原は自然を楽しむ施設として、関西では馴染みの深いレジャースポット。
スキー場やキャンプ場、温泉など1年を通して、様々な楽しみ方ができますよ。
スキーを楽しんだ後は、「マキノ高原温泉さらさ」で体を温めながらまったり過ごすのがおすすめです◎
INFORMATION
住所:〒520-1836 滋賀県高島市マキノ町牧野931番地
インスタ映えスポット!メタセコイア並木道
2月は雪景色が美しく、スキー場へと続く「メタセコイア並木道」は冬の定番スポットとして親しまれています。
緑一杯のメタセコイアも自然を感じられる癒しの空間ですが、冬にしか見ることのできない幻想的な樹氷は一見の価値あり。
「冬のソナタ」のワンシーンに出てきそうだと、デートスポットに大人気です。
INFORMATION
〒520-1100 滋賀県高島市 県道 287 号線
【香川県】
魔女の宅急便でも人気な小豆島
海に囲まれた小豆島の景色は、都会では目にできない自然溢れる観光スポット。
オリーブを1番始めに思い浮かべる方も多いかと思いますが、実写映画「魔女の宅急便」の舞台になったこともあり幅広い世代の観光客が訪れるようになった人気の観光スポットです。
ギリシャ風車の近くでほうきに乗って写真を撮ることが流行っているので、ぜひ思い出作りに記念写真を撮ってみてください。
大阪から小豆島へのおすすめの行き方は、神戸港からフェリーでの移動です。
約3.5~4時間と移動は長時間になりますが、安いお値段で行けますよ。
INFORMATION
住所:〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
日本三大渓谷美「寒霞渓」も見逃せない!
魔女の宅急便やオリーブ公園のほかに、冬の小豆島で観光して欲しいスポットが「寒霞渓(かんかけい)」。
日本三大渓谷美とされている絶景スポットです。
どの季節に行っても美しいのですが、特に秋頃は紅葉の名所、冬頃は雪景色の名所としておすすめ。
ロープウェイに乗りながら眺める、大自然が生んだ絶景は小豆島に訪問したときは見逃せません。
ぜひ、小豆島でしか味わえない自然との触れ合いを楽しんでください。
INFORMATION
〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
【兵庫県】
風情を味わう「城崎」
温泉街の情趣を味わいながら、散策しているだけでリラックスできる城崎。
浴衣を着用して、外湯めぐりや夜のライトアップした街並みを楽しみましょう。
外湯めぐりは全部で7つ。温泉の泉質や効能は共通していますが、それぞれ雰囲気が異なり、温泉地によって良縁や不老長寿、子授安産など様々なご利益があります。
入り放題の1日券を使って、浴衣姿で温泉を満喫してくださいね!
INFORMATION
住所:〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎温泉湯島
城崎グルメを堪能
温泉街の食べ歩きも城崎を楽しむポイント。
地ビールを片手に、但馬牛の牛まんやかにクリームコロッケを堪能しましょう。
城崎でしか食べられないスイーツやお饅頭なども充実しているので合わせて食べ歩きしてみてください。
車やバスを使って出石城下町で手打ち蕎麦を食べに行くコースもおすすめです。
冬の城崎で絶景を望む
城崎では温泉街のほかに、ロープウェイで上る展望台からの絶景が見物なんです。
2月の城崎は雪景色がとても美しく、温泉に浸かりながら冬の風情も楽しめますよ。
城崎は寛ぎを求める方に一押しの観光地です!
大阪からは車、バス、電車どれでもアクセスでき、移動時間は約3時間ほど。
日帰りの場合は車で行く方法か、バスツアーのようなプランが人気です。
まとめ
2月といえばとても寒い時期になりますが、観光地によっては雪景色が楽しめます。
本記事では雪景色が人気のスポットを厳選しています。
都会では見ることのできない、自然が生み出した絶景を見てリフレッシュしてくださいね!