
【Travel Holic ! #32】愛知から日帰り観光に行くならココ!
日本三大都市とされている名古屋がある愛知。都会でありながら少し足を延ばせば豊かな自然も残る愛知県は県内だけではなく周辺エリアも魅力的な観光スポットがたくさんあるんです。そこで今回は、愛知県から日帰りで行けるおすすめの観光スポットをご紹介していきたいと思います。
リトルワールド【愛知県】
愛知県犬山市にある野外民族博物館のリトルワールド。膨大な敷地を持つ園内には8つに分かれたゾーンがあり、世界各国の民家を移築・復元し街並みが再現されています。
異国情緒あふれる空間では世界のグルメや民族衣装体験ができ、インスタ映えすること間違いありません!
また、園内では海外のサーカスやショーなどのイベントや企画も開催されており、楽しむことができます。
それぞれの国ならではの商品が置いているショップもあり、異国のお土産をここで購入できますよ。
名古屋からは車で1時間弱で行けるので日帰り観光にぴったりですね。プチ世界一周の旅に出かけてみては?
INFORMATION
住所:〒484-0005 愛知県犬山市今井成沢90‐48
高山市三町 伝統的建造物群保存地区【岐阜県】
飛騨の小京都として人気の観光スポットである高山市の中心街地。ここ三町伝統的建造物群保存地区は城下町の中心地で商人の町として発達した地域です。
江戸末期から明治期に建てられた屋敷が軒を連ねる趣のある街並みを散策できますよ。
昔ながらの宿や商店が集まるエリアには「景観デザイン賞」を受賞している建物も多くあるので注目してみてください。
まるでタイムスリップしたかのような空間の中を散策するのはもちろん、ご当地グルメの食べ歩きを楽しむのもおすすめです。
INFORMATION
住所:〒506-0000 岐阜県高山市上一之町
大垣城【岐阜県】
全国的にも珍しい4層の天守を持つ大垣城。関ヶ原の戦いでは西軍石田三成が本拠地とし、壮絶な攻防戦が繰り広げられました。
そんな大垣城には当時の戦国武将たちの貴重な資料や甲冑などが展示され歴史を感じることができます。
更に大垣城のある大垣市は長良川をはじめとする15本の一級河川が流れる町で、水の都としても知られています。
大垣城を観光したあとは水の音を聞きながら街歩きを楽しむのもおすすめです。
INFORMATION
住所:〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2丁目52
白糸ノ滝【静岡県】
富士山の雪解け水が湧き出している白糸ノ滝。ここには「白糸の滝」「音止の滝」という2つの滝があります。
白糸の滝は幅150メートルの湾曲した絶壁の全面にかかる滝で、ダイナミックでありながら優しくまるで白糸のように美しい姿を見せます。
そして音止の滝は白糸の滝とは対照的に勇ましく勇壮。すさまじい轟音とともに勢いよく流れ落ちるさまは雄大な自然を感じさせます。
きりりと冷たい風を運んでくれるそれぞれの滝を近くで眺めて日頃の疲れを癒してあげましょう。
INFORMATION
住所:〒418-0103 静岡県富士宮市上井出
来宮神社の大楠【静岡県】
静岡県の来宮神社は樹齢2000年以上という天然記念物「大楠」がある日本屈指のパワースポットです。不老長寿・無病息災、そして今なお青々とした楠の葉を茂らせるその姿は子宝繁栄・国家弥栄の象徴でもあります。
2000年もの間落雷や暴風雨などの天空地変に耐え、訪れる人々を見守ってきた巨木からは圧倒的な力強さと生命力を感じさせますね。
凛とした静寂の中、一層際立つ存在感に圧巻されること間違いなし。悩み事があるとき、願いを叶えたいときこの大楠の前で自分自身を見つめなおすいい機会となるでしょう。
INFORMATION
住所:〒413-0034 静岡県熱海市西山町43‐1
まとめ
普段なかなか旅行に行けないという方も日帰り観光なら行けるのではないでしょうか。愛知県から少し足を延ばし自然に触れることで日頃の疲れを癒すことができそうですよね。
さっそくこの週末は日帰り観光に出かけてみませんか?