
【Lunch Holic!#01】アメ村でおすすめのランチはココ!ピザ、アジアンなどの人気店をご紹介
古着屋、飲み屋などが大賑わいのアメ村は、大阪の中でも多様なグルメが密集する街。
ショッピングや夜遊びをする場所というイメージがありますが、人気のランチ店もたくさんあります。アメリカンカルチャーと馴染み深い街ならではの、海外グルメが楽しめるのも魅力。
手軽にサクッと食べられてコスパも良し◎のランチをご紹介します。
平日ランチはもちろん、休日のお出かけやデートで楽しんでみては?
MUGUNI(ムグニ)
アメ村のど真ん中、飲食店がずらっと並ぶ場所にあるオムライス専門店「MUGUNI(ムグニ)」。
ふんわり手作りの本格オムライスが楽しめるということで、平日でも開店前から列をなすほどの人気なんだとか。
定番人気の「明太子オムライス」や、「ゴルゴンゾーラドルチェチーズオムライス」「ドリア風オムライス」など、オムライス好きを唸らせる“分かっている”メニューが充実。
ソースの種類が選択できたり、チーズトッピングができたりと、色んな味を楽しめるから、毎日でも訪れたくなりますね。
さらに面白いのが、ランチにはスパークリングワインセットがあり、昼呑みもできるということ。休日のランチに"オムライス飲み”なんて、斬新すぎますよね。
こじんまりとした店内には、ペンダントライトやダークブラウンのテーブルセット、老舗洋食屋ならではのレトロな雰囲気がまた良いんです。
アメ村には元祖オムライスのお店が他にもありますが、この落ち着いた空間で創作オムライスが食べられるのはココだけ。オムライスにこだわる!という人こそ足を運んでほしいお店です。
INFORMATION
住所:大阪府 大阪市中央区 西心斎橋 2-9-5 日宝三ツ寺会館 1F
営業時間:11:30~21:30
定休日:不定休
PIZZA STAND NY(ピザスタンド ニューヨーク)
2017年にオープンした、アメ村でニューヨークスタイルのピザが食べられるという「PIZZA STAND NY(ピザスタンドニューヨーク)」。
スタンドでサクッと食べられるから、1人ランチにも、小腹がすいた時にスナック感覚で楽しめると人気のお店。アメ村の北側辺りの露店にある、ひと際スタイリッシュなお店が、ここです。
店主は、本場ニューヨークスタイルのピザ作りを学ぶため、実際にニューヨークへ修行していたのだそう。フォークやナイフを使わず、歩きながらでも食べられるというニューヨークスタイルが忠実に再現されています。
ガラスケースの中にはドデカいピザがずらり。注文すると温めて出してくれます。
手のひらよりも大きいくらいのビッグなピザは、なんと1スライス500円ほど。もっちりしたイタリアンピザとは違い、サクッパリっとしたクリスピー生地がニューヨーク式。
普通のピザはちょっと重いかな…という時でも、ここのピザはぺろりと食べられますよ。
2階にはイートインスペースもあるので、ゆっくりしたい人もぜひ。
アメ村という場所もあって、アメリカンカルチャーをそのまま持ってきたお店作りは結構好きです。お洒落だけど気取ってないところも、シティ受けするんでしょうね。
ランチセットメニューがお得なので、ぜひぜひニューヨークスタイルのピザを体験してみて。
INFORMATION
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-36 カサドマートビル 1F
営業時間:11:30~22:00
定休日:不定休
味庵茶坊(アジアンサボウ)
三角公園の近くある、東南アジア料理が楽しめるお店。
2000年、“アジア料理を日本にもっと伝えたい”という思いで、多様なカルチャーが集まるアメ村という街にお店をオープン。点心や餃子など、大阪では珍しい台湾の本場の味を楽しめ、今流行りのタピオカドリンクもあります。
カラフルなアジアン雑貨に囲まれた店内は、イエローやレッドなどの明るい壁に、花柄のテーブルクロスやクッションでコーディネート。お店の雑貨は、実際に店主が台湾などのアジアから好きなものをチョイスして、飾っているのだそう。
異国感が漂っていて、いるだけで和やかな雰囲気に包まれる店内は、味庵茶坊のこだわりのようです。
ランチには、「中華粥+点心セット」や台湾名物の「ルーロウ丼」「酸辣湯麺(スーラータンメン)」など、他ではなかなか食べられない本格アジア料理が充実。
セットでも700円~1000円程、単品であれば600円台で食べられるものもあるから、有難いですね。
仙草ゼリーやラッシー、杏仁豆腐など、珍しいドリンクやデザートメニューもアジア感たっぷりなので、ランチ後にぜひ!
INFORMATION
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-4 白木屋ビル1F
営業時間:10:00~22:30※ランチは11:30〜16:00
定休日:12月31日、1月1日は休業 ※臨時休業あり