
【Gourmet Holic!#20】肌寒い季節に食べたい。道頓堀にあるあったかグルメ
秋も深まり肌寒くなってきたこの頃。道頓堀の散策で体が少し冷えてきたら、あったかグルメで温まりましょう。そこで今回は、道頓堀で食べられるあったかグルメを調査してみました。寒くなってくるこれからの季節に道頓堀に訪れる方はぜひ参考にしてみてください。
道頓堀で食べられるあったかグルメ
あっちち本舗 道頓堀店
道頓堀といえばやはりたこ焼きは外せませんね!
あつあつのたこ焼きは肌寒くなってきたこれからの季節、特に美味しく感じるのではないでしょうか。
道頓堀には多くのたこ焼き屋さんがありますが、今回ご紹介する「あっちち本舗」は、粉もんの発祥地ともされている大阪・西成で誕生したこだわりのたこ焼きが食べられるお店です。技術力が必要な鉄製の鉄板を使用し極限まで薄く焼き上げたたこ焼きは外はカリっと中はとろり。
かつおだしと小麦粉の絶妙な配合で完成したたこ焼きは冷めても美味しいと評判です。
INFORMATION
住所:〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7‐19
営業時間:日~木9:00~2:00/金・土9:00~5:00
定休日:なし
たこ梅 本店
1844年から170年以上の歴史を持つたこ梅は、日本一古いともされているおでん屋さんです。おでんシーズンとなるこれからの季節は予約必須となるほどの人気店です。様々なおでんがいただけるほか、鯨料理がいただけるのがたこ梅の特徴。
創業から変わらない味である鯨の舌「さえずり」やたこの甘露煮はぜひ1度は食べたい逸品です。
多くの作家や文化人にも愛され、多くの作品にも登場するたこ梅のおでんを堪能してみてください。
INFORMATION
住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目1‐8
営業時間:平日17:00~22:50/土・日11:30~14:30・17:00~22:50
定休日:なし
道頓堀 治兵衛
これからの季節に食べたいものといえばふぐを上げる方も多いのでは?
道頓堀 治兵衛は、道頓堀のど真ん中でふぐをはじめ季節の味覚を堪能できるお店です。
肌寒くなってきた今の季節におすすめしたいのは大阪発祥のフグ鍋である「てっちり」。肉厚でぷりぷりとしたフグの味わい深さを贅沢に堪能できますよ。
道頓堀川沿いに店を構えているので、窓側であれば道頓堀の街並みを眺めながら食事ができるのが嬉しいですね。様々なコースが用意されているので、ゆっくりと食事を楽しみたい方にもおすすめです。
INFORMATION
住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀2丁目1‐4 中和第Ⅱビル
営業時間:11:30~23:00
定休日:なし
夫婦善哉
食事を堪能した後は温かいデザートはいかがでしょうか。法善寺横丁にある「夫婦善哉」は、温かいぜんざいをいただけるお店です。
こちらのお店の特徴は、2椀1セットのぜんざいを提供しているということ。もともとは2つに分けた方がたくさん入っているように見えるというお得感を売りにした大阪らしい発想から生まれたものですが、夫婦やカップルで食べると円満になれると言われるようになり、織田作之助の名作のモチーフとなったことで広く知れ渡ることとなりました。
現在でも夫婦やカップルには円満を、おひとりさまには良縁をもたらすとして多くの人々に愛されています。
縁起物ということだけではなく、素材にこだわったぜんざいそのものが美味しいというのも人気が続いている理由です。メニューはぜんざいのみということにもこだわりを感じさせますね。
法善寺横丁の名物としても知られているので、道頓堀を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。
INFORMATION
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目2‐10 法善寺MEOUTOビル
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
まとめ
肌寒くなるこれからの季節は温かいものが美味しいですよね。道頓堀で美味しいあったかグルメを食べて食欲の秋を満喫しましょう!