
Access to Osaka -01住むように旅をする。「EARTHMANS OSAKA-JO」の最寄駅やアクセス方法
大阪のシンボルである大阪城近くに登場した「EARTHMANS OSAKA-JO」。3線利用可能という便利な立地にあるため、大阪はもちろんその周辺の観光スポットまでのアクセスがしやすいのが特徴です。今回はEARTHMANS OSAKA-JOの最寄り駅やアクセス方法をご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
最寄駅は3つ!3線利用可能な便利な立地
EARTHMANS OSAKA-JOには
・大阪メトロ堺筋線「北浜駅」
・京阪電鉄「天満橋駅」
・大阪メトロ谷町線「天満橋駅」
という3つの最寄り駅があり、3線の利用が可能です。
それぞれの徒歩でのルートを見ていきましょう。
大阪メトロ堺筋線「北浜駅」からのルート
大阪メトロ堺筋線「北浜駅」周辺は歴史的建造物も点在しているなど、見どころの多さが特徴的です。
おしゃれなカフェも多く、近くには都会の中のオアシスである中之島公園もあるなど、のんびりとした雰囲気を感じられますよ。
ビジネス街なので休日や夜間はより静かな雰囲気になりますが、治安が良く街灯も多いので女性だけでのアクセスも安心です。
沿線の特徴
北浜駅のある大阪メトロ堺筋線は、道頓堀まで徒歩で7分ほどの距離にある「日本橋駅」や、近年多くの観光客で賑わいを見せている大阪B級グルメの聖地である新世界からもほど近い「動物園前駅」があるので、道頓堀や心斎橋、アメ村、新世界など大阪観光を満喫したいという時の利用にもおすすめです。
京阪電鉄・大阪メトロ谷町線「天満橋駅」からのルート
「天満橋駅」は京阪電鉄・大阪メトロ谷町線の2線で駅があります。
この2つは地下通路で繋がっているためEARTHMANS OSAKA-JOまでのルートに違いはほぼありません。
駅前には大川が流れており、夜にはライトアップを楽しむことができます。
閑静な場所ではありますが人通りが少ないということはなく街並みも綺麗なので、こちらも女性1人でも安心して利用することができますよ。
それぞれ沿線の特徴
京阪電鉄は京都へのアクセスが抜群!天満橋駅には特急も停車するので、鴨川や河原町、八坂神社などの最寄りとなる「祇園四条駅」までは乗り換えなしで1時間20分ほどで行けます。
大阪メトロ谷町線は天王寺動物園や新世界、あべのハルカスからほど近い「天王寺駅」があるほか、梅田の隣でありながらレトロな雰囲気漂う街として注目を集めている「中崎町駅」、日本一長い商店街のある「天神橋筋商店街駅」など、見どころが満載ですよ。
新幹線を利用するなら
新幹線の停車駅である新大阪駅を降車し、大阪メトロ御堂筋線で淀屋橋駅まで向かいましょう。
淀屋橋駅には京阪電車があるので、再度こちらに乗り換えて天満橋駅より徒歩で向かうルートが1番分かりやすいルートです。
淀屋橋駅からEARTHMANS OSAKA-JOまでは徒歩15分ほどと歩けない距離ではないので、散策を楽しみながらホテルまで向かうというのもおすすめです。
淀屋橋周辺には大阪市中央公会堂や大阪府立中之島図書館といった歴史的建造物が建ち並んでいるので、レトロ探索を楽しんでみてはいかがでしょうか。
飛行機を利用するなら
近年はLCCが人気ということもあり、飛行機を利用するという方も多いのではないでしょうか。
関西国際空港・大阪国際空港(伊丹空港)それぞれのアクセス方法は以下の通りです。
関西国際空港
南海空港線「天下茶屋駅」降車→大阪メトロ堺筋線「天下茶屋駅」~「北浜駅」降車後徒歩でおよそ8分
大阪国際空港(伊丹空港)
大阪モノレール「門真市駅」降車→京阪電鉄「門真市駅」~「天満橋駅」降車後徒歩でおよそ8分
それぞれの空港には主要ターミナル駅までを結ぶリムジンバスも運行しているので、そういったものを利用するのもおすすめです。
まとめ
大阪には魅力的なスポットが盛りだくさん!できるだけ多くの観光地を巡りたいところですよね。EARTHMANS OSAKA-JOは3線利用可能という便利な立地にあるため、効率良く観光スポットを巡ることができますよ。大阪だけではなく京都までもアクセスしやすいというのも嬉しいポイントです。大阪観光に訪れた際はぜひEARTHMANS OSAKA-JOまで足を運んでみて下さい!