
オムライス発祥のお店! 大阪・心斎橋で食事するなら老舗洋食店『北極星』へ
オムライスといえば、子どもから大人まで多くの人に愛される洋食の定番メニュー。みなさんは、このオムライスがどこで生まれたか知っていますか? 実は大阪・心斎橋にある『北極星』が発祥だと言われているんです。オムライス好きな方はもちろん、心斎橋エリアに来たなら、ぜひ『北極星』で食事してみては?
オムライスが生まれたお店『北極星』
大阪では言わずと知れた有名洋食店のひとつ、北極星。関西ウォーカーやテレビなど、多数のメディアで取り上げられているため、知っている人も多いはず。北極星は、オムライス発祥の地と言われています。どのようにして生まれたのか、その歴史を紐解いてみましょう!
オムライスが誕生したのは、約100年前の大正14年のこと。北極星の先代が始めた洋食屋『パンヤの食堂』で、胃の調子が悪い常連客がいつもオムレツと白いご飯を食べていたそうです。それを見た店主が「いつも同じものでは、かわいそうだ」と、ケチャップライスを薄焼き卵で包んだものを特製メニューとして出したのだとか。
これを食べた常連客は「おいしいやん! 」と大絶賛したそうです。そのあと料理について「なんやこれ? 」と尋ねられた際に、店主はとっさに「オムレツとライスを組み合わせたオムライスでんがな」と回答したとか。
諸説ありますが、この瞬間オムライスというメニューが誕生したと言われています。お客さんを大切にする店主の優しさから、オムライスは生まれたんですね。
店内には創業当時の写真や誕生秘話などの資料が飾られているので、オムライスの歴史を感じながら食事を楽しむこともできます。
趣が感じられる純和風の空間
北極星本店は、大阪一の繁華街・心斎橋エリアにあります。近くには若者の街・アメリカ村もあり、その賑やかな雰囲気からは想像できないほど、落ち着いた純和風な外観が特徴です。昭和25年に建てられた数寄屋風の建物は独特の雰囲気を漂わせており、府外から観光にきた方でもすぐに見つけられるはず!
木の引き戸を開けて店内に足を踏み入れると、そこには外観と同じく趣ある空間が広がります。昔懐かしい銭湯にあるような下駄箱、広間に繋がる廊下から見える日本庭園……。心斎橋にいるとは思えないほど、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
また、おばあちゃんの家を思わせるような畳敷きの広間で食事を楽しめるのも北極星本店ならではです。純和風の空間で洋食のオムライスを味わう。そんな不思議な体験は、きっと思い出に残るはず。
どこか懐かしい味わい。北極星の絶品オムライス
北極星の人気定番メニューは、スタンダードなチキンオムライスです!
薄焼きの卵に包まれたチキンライスに、たっぷりとかけられた特製のトマトソース。見ているだけでヨダレが出てきます。トマトソースはケチャップよりもサラサラしていて、酸味控えめ。シンプルな味わいですが、トマト本来の旨味が際立ちます。チキンライスの上に乗せられた薄焼き卵はふわふわで、裏側が半熟になっているのが特徴。卵自体には味付けがされていないので、トマトソースやチキンライスの邪魔をしません。
お母さんが作るような、どこか懐かしい見た目ながら、味は一級品。大正時代から積み重ねてきた歴史があるからこそ、今日の絶品オムライスがあるのでしょう。
初めて訪れる際はシンプルなチキンオムライスを堪能してほしいのですが、2回目以降はエビフライやチーズをトッピングして、また違った味を楽しむのがオススメです。エビフライはサクサクの衣が食べ応え抜群で、チーズはオムライスをまろやかな味わいにしてくれます。
また、ほかのお店ではあまり見ませんが、北極星のオムライスには薄切りの甘酢漬けショウガが添えられています。甘酢漬けのショウガといえば、お寿司に添えられているイメージが強く、洋食のオムライスにはミスマッチな感じがしますよね。しかし、甘酢漬けのショウガはトマトソースのお口直しにピッタリだそうで、北極星では昭和初期から採用しているそうですよ。
オムライスはテイクアウトOK!
北極星のオムライスは、テイクアウトでも楽しめます! 定番のチキンオムライスからビーフシチューオムライス、ハヤシオムライスなど全16種類。なお、メニューによっては期間限定での提供となるため、ご注意ください。
そのほかポテトフライやタコの唐揚げといったアラカルト、スープ、サラダ、さらには北極星特製のトマトソースやドレッシングも持ち帰り可能です。ソースをお土産に持ち帰って、自宅で北極星の味を再現してみるのもイイかもしれませんね。
詳しい注文方法やメニューについては、公式サイトのお持ち帰りメニューをご覧ください。
北極星 心斎橋本店のアクセス情報
北極星 心斎橋本店は、地下鉄御堂筋線なんば駅が最寄りです。なんば駅の25番出口を出たら、御堂筋の左側を北へ。道頓堀川を越えて2つ目の筋を左折、100m先左手にお店があります。カプセルホテル『グランドサウナ道頓堀』の向かいです。徒歩だと、約5分ほどで到着します。
まとめ
オムライス発祥のお店、北極星は趣のある店構えとやさしい味わいのオムライスが魅力のお店。大阪・心斎橋を訪れた際には、レトロな店内でお店の歴史を感じながら、絶品ふわふわオムライスを堪能してみてくださいね。
EARTHMANS AMEMURAでは、食器や電子レンジなどのキッチンツールを完備。普通のホテルだと食事をテイクアウトしてきても温める場所がなく、「冷めていてなんだか味気ない」と感じることもありますよね。ですが、EARTHMASN AMEMURAならその心配がありません。EARTHMASN AMEMURAに宿泊するなら、食事をテイクアウトして、お部屋でゆっくり食べるのがオススメです!
北極星 心斎橋本店 営業時間:11:30~21:30(ラストオーダー閉店30分前) 定休日:12/31~1/1 住所:〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-7-27 電話番号:06-6211-7829 |