
【cafe Holic!#03】ちょっと休憩したい人に。アメ村でこだわりのコーヒーが飲める場所
若者文化の発信地である大阪・アメ村!アメ村には日本国内だけではなく海外からも多くの観光客が訪れるということもあって、近年ではコーヒーカルチャーが発展しておりおしゃれで美味しいコーヒーが飲めるカフェやコーヒースタンドがたくさんあるんです。見どころ盛りだくさんなアメ村で一息付きたい時や待ち合わせした時にぴったりなカフェやコーヒースタンドをご紹介していきたいと思います。
LiLo Coffee Roasters
自家焙煎のコーヒーを提供しているLiLo Coffee Roasters(リロコーヒーロースターズ)。
様々な抽出方法が用意されており種類豊富なコーヒー豆の魅力を体感することができると、コーヒー好きの方から絶大な支持を得ているアメ村を代表するコーヒーショップです。
バリスタとコミュニケーションをとりながら好みの豆をチョイスすることができるので、きっとお気に入りがみつかるはず。
それぞれの豆の特徴を分かりやすく伝える工夫がされていて、コーヒーに詳しくないというで方も存分に楽しめます。
コンパクトながらもイートインスペースが併設されており、店舗前にはテラス席とベンチも置かれているのでゆっくりと休憩できます。
コーヒー豆は50グラムから販売されているので一人暮らしの方も気軽に購入できるのが嬉しいですね。
アメ村で本格的なコーヒーが飲みたい方は要チェックです!
INFORMATION
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目1-10-28 心斎橋Mビル
営業時間:11:00~23:00※土曜のみ9:00~23:00
心斎橋焙煎所
世界中から厳選した生豆を焙煎し個性的にブレンドし、1杯1杯丁寧にドリップしたコーヒーを提供している心斎橋焙煎所。
ラテアートが人気なことでも知られるコーヒーショップです。
キャラメルマキアートやはちみつカプチーノなどフレイバーラテの用意もあるので、コーヒーに慣れていないという方も安心ですね。
コーヒー豆が焼き上げられていく香ばしい香りを堪能できるのは焙煎所ならではの魅力。店内はノスタルジックな雰囲気で、都会の喧騒を忘れさせてくれるのも人気の秘訣です。
焙煎したての豆の購入ができ、2階にはイートインスペースが完備されています。
たい焼き屋とシフォンケーキ屋が併設されていてコーヒーと一緒に注文することができるので、美味しいスイーツと共にお供にコーヒーを飲みながらゆっくりと休憩できますよ。
INFORMATION
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目10-1
営業時間:11:00~19:00 ※木曜日のみ11:00~20:30
W/O STAND SHINSAIBASHI
まるで自動販売機のような入口が特徴的な「W/O STAND SHINSAIBASHI(ウィズアウトスタンド心斎橋)。
入口の黄色い自動販売機のような扉を始めコーヒーが映える白いタイルにネオン煌めく店内、おしゃれなドリンクやカップなど写真映えするアイディアがちりばめられていて、休日ともなれば行列ができるほどの人気を博す話題性抜群のコーヒーショップです。
ラ·マルゾッコで抽出しているエスプレッソ系のドリンクをはじめオリジナルドリンクも豊富に取り揃えられているので、ちょっと休憩したいという場合にぴったり。
ドリンクを頼むとカップに貼っているステッカーが1枚貰えるという嬉しいサービスも。
一息つきたい時はもちろん映える写真を撮りたいという方もぜひ1度訪れてみてください。
INFORMATION
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目15-15
営業時間:10:00~20:30
まとめ
テイクアウトが中心のコーヒースタンドが急増しているアメ村。その全てに共通するのは豆や焙煎、ドリップ方法にパッケージなど深いこだわりを持っているということで、コーヒーカルチャーの新時代を感じさせますね。
アメ村で一息つきたくなったらご紹介したコーヒースタンドをぜひ訪れてみてください。